1: Egg ★@\(^o^)/ 2017/02/02(木) 08:17:27.31 ID:CAP_USER9
フリーアナウンサーの夏目三久(32才)が、女優に転身すると一部で伝えられた。報じた東京スポーツによると、夏目アナは現在メーンキャスターを務めているTBS系朝の情報生番組『あさチャン!』を3月いっぱいで“卒業”し、女優に転身するという。
夏目アナの「女優転身」の背景について、ある芸能プロダクション関係者はこう語る。
「日本テレビを退社してフリーになった際は、女優業にもかなり関心が強かったと聞いています。実際、彼女が新たな移籍先として選んだのはフリーアナを擁する芸能事務所ではなく、堺雅人や永作博美ら人気女優、俳優が所属する大手プロでしたしね」
フリー転身後の女子アナが、アナウンス業に限らず幅広く活動するケースが増えている。元フジテレビ加藤綾子アナ、元TBS田中みな実アナは情報番組などで司会を務める一方で、タレントとしてバラエティー番組などに出演。元日テレの上田まりえはフリー転身後、松竹芸能に所属して“タレントとして活動する”と宣言。『ミヤネ屋』で活躍した元読売テレビ川田裕美アナはフリー転身後、東京進出しバラエティーに引っ張りだこの人気だ。
女子アナをめぐる近年の環境の変化を芸能評論家の三杉武氏はこう指摘する。
「報道番組だけでなく、一昔前ならば情報番組やバラエティー番組、クイズ番組などのアシスタントMCとしての活躍の場もあった女子アナですが、最近ではそうした“枠”もアイドルやタレント、モデルなどに奪われつつあります。とくに厳しい環境に置かれているフリーの女子アナが、アナウンサー以外の分野に活路を見出そうとするのは自然の流れなのではないでしょうか」
そんななかで、夏目が新たなチャレンジの場として選んだのが女優業なのだろう。
だが、元女子アナが、女優として成功するのはまれだ。一昨年、元フジテレビの高島彩が『下町ロケット』に出演したことが話題を集めたが、それはあくまで単発での出演に過ぎず、本格的に女優として活躍するケースは決して多くはないのだ。
女子アナから女優に転身して成功した人物といえば、野際陽子がつとに知られている。野際は大学卒業後にNHKに入局し、約4年間にわたってアナウンサーとして活動。その後、広告代理店勤務やフランスへの留学を経て女優に転身し、ドラマ『キイハンター』などに出演してブレークした。
また、人気バラエティー番組『オレたちひょうきん族』の初代“ひょうきんアナウンサー”としても活躍した元フジテレビの山村美智(※当時は山村美智子)も、同局を退社後に女優に転身し、舞台を中心に活躍。最近では、同じく元フジの八木亜希子が女優として活動している。
「八木さんの場合、いまだにアナウンサー業も並行してやっていますが、女優としても2001年に出演し、ヒロインを演じた映画『みんなのいえ』では『日本アカデミー賞』の新人賞を受賞するなど、女優としても一定の評価を受けています。最近話題になったNHK大河ドラマ『真田丸』にも出演していましたしね」(同芸能プロ関係者)
それでは、どんな女子アナが女優として成功する可能性を秘めているのか?
「演技の素質や才能が必要なのはもちろんですが、女子アナ時代に培った目立ち過ぎず、さりとて一定の存在感も放つ、現場になじむナチュラルな“空気感”はドラマや映画の中でも大きな武器になるのではないでしょうか。八木さんが女優として活躍するうえで、明石家さんまさんをはじめとした大物との共演経験は大きなプラスになっているはずです。そういう意味では、有吉弘行さんやマツコ・デラックスさんらアクの強いタレントと共演歴のある夏目さんも、女優として成功する可能性は秘めていると思います」(前出の民放テレビ局の編成担当)
4月以降、夏目アナが女優として開花できるのか大いに注目だ。
NEWS ポストセブン?2/1(水) 7:00配信
http://ift.tt/2kq9F2P続きを読む
Source: 芸能人の気になる噂
from 今日の芸能人最新ニュースちゃんねる
http://ift.tt/2l4P0kRvia IFTTT