忍者ブログ

今話題の芸能ニュースをまとめました。トップアイドル、歌手、セレブ、女優、芸人などの最新情報をひとまとめ!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【元AKB48】岩田華怜、フォロワー7万人突破記念にスク水姿を披露!!



1: 2017/01/10(火) 18:19:11.15

岩田華怜 @karen0513
フォロワーさん70,000人突破したらスク水写メ載せます←

岩田華怜 @karen0513_
待ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おまえら仕事早すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

岩田華怜 @karen0513_
約束通り!みんないつもありがとう

【お願いですからフォロー外さないでください】
【お願いですからフォロー外さないでください】
【お願いですからフォロー外さないでください】

続きを読む
Source: 地下帝国-AKB48まとめ

from 今日の芸能人最新ニュースちゃんねる http://ift.tt/2j4hpZM
via IFTTT

とんでもなく可愛い姉妹のすっぴんがこちら・・・



とんでもなく可愛い姉妹のすっぴんがこちら・・・

1: 2017/01/10(火) 20:40:30.10

広瀬すず(ひろせ すず:1998/6/19生)

静岡県出身のファッションモデル、女優。

姉は女優・ファッションモデルの広瀬アリス。

2012年『Seventeen』オーディション「ミスセブンティーン2012」のグランプリに選ばれ、芸能界デビュー。
姉妹で『Seventeen』の専属モデルを務めることになった。

同年、「進研ゼミ高校講座」のCMでテレビ初出演。

天然な性格なのか、バラエティ番組での発言が炎上し、好感度を下げた。

企業向けアンケートで『20代女性の嫌いな若手女性タレント』1位に輝いたとか。

広瀬すず ? Wikipedia

広瀬アリス

広瀬 アリス(ひろせ アリス、1994年12月11日)は、日本の女優、タレント、ファッションモデル。小学6年生の時に、地元の清水七夕まつりで友人と一緒にいたところ、現在の事務所にスカウトされる。その時は、バスケットボール部一筋で芸能界には興味がなかった。

概要

日焼けして肌が黒く、髪の毛も短かったために男の子と間違えられてスカウトされた。以前は「広瀬 晶」名義で活動していた。現在の芸名は本名ではなく、その由来も分からないという

広瀬アリス ? Wikipedia

関連動画

広瀬姉妹、バスケットボールで真剣勝負!

スポンサーリンク

続きを読む
Source: GOSSIP速報

from 今日の芸能人最新ニュースちゃんねる http://ift.tt/2jhjQ8K
via IFTTT

高須院長、フリーメイソンに入会したワケや実態を語る



1: セイバー・ブライド ★@\(^o^)/ 2017/01/10(火) 11:45:45.79 ID:CAP_USER9

●「フリーメイソン」の本当の正体は? 幹部会員の高須院長に聞いてみた 「例えるならタイガーマスク」

オカルト好きなら一度は耳にしたことがあるだろう、謎の多い組織「フリーメイソン」。
書籍やネットで「世界を裏で操っている」「国家転覆を狙っている」と怪しげに書かれることの多い組織ですが、実は一人の著名人が会員に名を連ねています。
高須クリニックの高須克弥院長です。入会したワケ、そして組織の実態について聞きました。

■「秘密のある結社」

「フリーメイソンには、余生のスリルとサスペンスを求めて入りました」

高須クリニック東京院(港区)の応接室で、高須院長は語り始めました。
部屋には数々の賞状や写真に混ざり、フリーメイソンが特集された古い米ライフ誌や、儀式の際にまとう装飾具が飾られています。

写真:フリーメイソンの装飾品を身につけた高須院長=高須院長提供

フリーメイソンは1717年に英国で発足し、世界に数百万人の会員がいると言われます。
ただ、公式サイトには「世界最古・最大の友愛団体の一つ」とはあるものの、活動の詳細は書かれていません。
さらに「秘密結社ではなく、秘密のある結社」とも記してあります。

戦後買い上げたという日本のグランドロッジ(本部)のビルは、なんと東京タワーの足元の一等地に位置しています。
こうした存在感も、謎めいた組織に見せる一因になっています。
高須院長が2012年11月に入会したのも、最初はこうした謎に引かれてのものでした。

「28歳のとき故郷・愛知のロータリークラブに入会して、社会奉仕活動を始めたの。
メンバーから、世界初のロータリークラブの創立者がフリーメイソンの会員だったという説を聞いてね。
『日本を支配している』『地震も起こせる』『宇宙人とも交信している』といろいろな話も出てきて、どんな組織なんだと、いつかは入会したいとずっと気になっていた」。

■全国に会員2000人

しかしクリニック経営で多忙を極め、ようやく入会へ動けたのは2012年夏。国内に15カ所ある「ロッジ」と呼ばれる拠点に電話をしました。
しかし、なかなか連絡がつかなかったうえ、入会手続きは会員2人の推薦を集め、数人の面接を受ける必要があるハードルの高いものでした。

「会員は日本全体で2000人弱。ただ、在日米軍の関係者が大半を占めていて、日本人は200人くらいだと思います。
紹介者が必要なんて、まるで老舗のゴルフクラブみたいでしょ」

「東京や神奈川、愛知のロッジに連絡をとり、会員に会って協力者をつくっていきました。
そうしてようやく、出来たばかりだった京都の御門(みかど)ロッジへ入会が認められました」

入会してみると、活動は会議と儀式の連続でした。ただ、儀式の内容は外部に明かせないといいます。

「儀式の中身をメモしてはダメで、暗記しないといけない。
不用意に外に漏らすと、裁判にかけられて追放とか除名とかいろいろあるみたいです」

儀式は寓話(ぐうわ)の形をとっていて、多くは英語で進められるうえ、古めかしい言葉が使われます。

「メンバー間で使う応答の言葉は、ほとんど意味が分からない。
年をとると、覚えるのが苦痛になってくるしね。でも暗記術を使って覚えましたよ。
ずっと読んでいるとね、これが語り継がれてきた伝承なんだと分かってくる部分もある」

フリーメイソンは、中世イギリスで宮殿や教会を建てるため集められた石工職人の組合が起源といわれます。
設計や建築技術を伝え、各地を歩く職人を見分けるため、様々な秘密が生まれました。
例えば「ライオンの握手法」などと呼ばれる独特の握手ができるかで、会員かどうかはすぐ分かるといいます。

「本当はどんなやり方かは言えないけどね」。

withnews 2017年1月10日 7時0分http://ift.tt/2jmZ8DT

(続く)

フリーメイソン ゴールド コイン [並行輸入品]

ノーブランド品

続きを読む
Source: 芸能人の気になる噂

from 今日の芸能人最新ニュースちゃんねる http://ift.tt/2j41Y3x
via IFTTT

【話題】<室井佑月>「スゴイ、スゴイ」と安倍さんをヨイショしながら食べるしゃぶしゃぶは旨かった?



1 名前:Egg ★@\(^o^)/>:2017/01/11(水) 12:47:41.75 ID:CAP_USER9.net

作家・室井佑月氏は、日本を称えるようなメディアの風潮に、その背景にある政治との関係をみる。

2017年もあたしが言いつづけるのはこれ。
この国は、歪(いびつ)になってきてやしないか? そして、その歪が当たり前になってきてはいないか? それはうんと恐ろしいことである。

12月23日付の東京新聞「こちら特報部」の記事を取り上げる。

<テレビや本は今年も「日本スゴイ」の称賛であふれ返った。(中略)自己陶酔の先には何が待っているのか。
この間、「世界の報道自由度ランキング」などで日本メディアの評判は下落の一途をたどった。
戦時下の日本でも「世界に輝く日本の偉さ」が強調され、やがて破局を迎えた。タガが外れ気味の「スゴイブーム」を斬る>

という良記事だ。記事の中で上智大の音好宏教授は、
「社会が閉塞する中で、日本をポジティブに紹介してくれる番組を視聴者が選ぶ状況になっている」と分析している。

もう一人、出版人らでつくる「ヘイトスピーチと排外主義に加担しない出版関係者の会」事務局の岩下結氏は、
「原発事故によって日本の技術がこてんぱんに打ちのめされたが、いつまでも引きずっていたくない。被害妄想からまず嫌韓本が広まった。
これが批判を浴び、置き換わる形で一五年ごろから日本礼賛本が目立ってきた」と分析している。

つまり嫌韓本と日本礼賛本を好む層の根っこは、つながっている。
嫌韓も「韓国は酷い。日本はスゴイ」と言いたいのだから。岩下氏は「言ってほしいことを確認することが目的になっている。
自らを客観視できないことは非常に危険だ」と言っていた。あたしもそう思う。

隣の国を叩いていれば、日本の技術力は上がるの? カジノ誘致で盛り上がっているが、博打の儲けを当てにする国になっていいの? 
ふたたび、技術力の日本という誇りを取り戻すため、メディアは安倍政権の間違った成長戦略を正すべきだろう。

編集者の早川タダノリ氏は、「(満州事変以降、日本主義の)批判勢力が市場から締め出された。第二次世界大戦に突っ込んでいった一因とも言える」と言っている。
そしてまた「政治家が『日本人としての誇りを取り戻せ』と振った旗に、メディアが呼応するようになった」と。

最後に、この記事のおまけ、デスクメモが面白いので取り上げる。

<(略)安倍晋三首相は二十日夜、全国紙やテレビキー局の解説委員らと都内のしゃぶしゃぶ屋で会食している。
首相と親交がある記者の集まりで、二〇〇八年ごろから定期的に開催されているという。「総理スゴイ」などと言って盛り上がったのだろうか>

どうなんですか? BSジャパン・石川さん、読売・小田さん、日テレ・粕谷さん、NHK・島田さん、朝日・曽我さん、時事通信・田崎さん、毎日・山田さん、
「スゴイ、スゴイ」と安倍さんをヨイショしながら食べるしゃぶしゃぶは旨かった?

dot. 1/11(水) 11:30配信http://ift.tt/2jBWXQQ

引用元:http://ift.tt/2iE0nyn

続きを読む
Source: 芸スポニャース

from 今日の芸能人最新ニュースちゃんねる http://ift.tt/2jhiKdj
via IFTTT