和田アキ子、開き直る「出川の生電話強要ってどういう意味のハラスメント?」
アッコ、出川騒動で開き直り
ネット上で「パワハラ」とされたのは、1月22日放送の「アッコにおまかせ!」(TBS系)内で、淫行疑惑が報じられたお笑い芸人・狩野英孝さんに直接電話をかけるよう出川さんに指示したことだ。?
和田さんは謹慎に入ったばかりの狩野さんに生電話するよう提案し出川さんが渋っても
「一応電話出るかどうかだけ。電話、マネージャーの人に借りてみてよ」と押し通した。
葛藤の末に電話をかける出川さんを見た視聴者からは「パワハラ」「出川さん可哀想すぎる」との声が相次いだ。
この騒動が2月2日の「バイキング」で取り上げられる
和田
「パワハラってさ、ハラスメントの意味が違うと思うんですけど」と納得いかない様子
「本番始まる前に、出川に『お前同じ事務所ちゃうの?』って言ったら同じ事務所って言うから『ほんなら、ひょっとしたら(狩野さんに)電話するかもわからへんで~』って言って(おいた)。彼らは先にスタンバイしてて、出川がずっと顔が青かったから、どうしたん言うて。ほんで電話しようか迷ってんけど、電話して」
和田さんは「おまかせ」の最後では「(生電話を)急に思いついた」と話していたが実は本番前に考えていたことであり出川さんにもその可能性を伝えていたというわけだ。
「だから了解は得ているんです。マネージャーも電話は用意してたんですよ」
と強調。
全文表示 | アッコ、出川騒動で開き直り 「どういう意味のハラスメント?」 : J-CASTニュース
和田 アキ子
和田 アキ子(わだあきこ:1950/4/10生)本名、飯塚 現子(いいづか あきこ)。
歌手、タレント、俳優、司会者、ラジオパーソナリティ、実業家である。
在日韓国人として出生し、その後日本へ帰化。帰化前の通名は、金海 福子。
15歳の頃ホリプロの社長・堀威夫直々にスカウトされる。
1968年「星空の孤独」でレコードデビュー。
1972年「あの鐘を鳴らすのはあなた」で第14回日本レコード大賞最優秀歌唱賞を受賞。
父親は柔道の道場を開いており、中学1年生の頃すでに柔道初段であった。
中学2年生の頃には父を憎んで反発。
飲酒・喫煙を繰り返し、大阪ミナミの繁華街を縄張りにし「ミナミのアコ」と呼ばれ恐れられていたという。
毎年、和田の誕生日パーティーは、多くの芸能人を招待して行われることで有名である。
和田アキ子 ? Wikipedia
関連動画
アッコにおまかせ!本番中に出川が狩野に電話する!
スポンサーリンク
続きを読む
Source: GOSSIP速報
from 今日の芸能人最新ニュースちゃんねる
http://ift.tt/2k9unFmvia IFTTT