忍者ブログ

今話題の芸能ニュースをまとめました。トップアイドル、歌手、セレブ、女優、芸人などの最新情報をひとまとめ!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【衝撃】いとうあさこが男性に貢いだ金額wwwwww



1: Egg ★@\(^o^)/ 2017/02/01(水) 18:37:26.37 ID:CAP_USER9

31日放送の「EXD44」(テレビ朝日系)で、お笑い芸人・いとうあさこが男性に貢いだ金額が明らかとなった。

番組VTRでは、ネット上での芸能人に関する情報の真偽をテーマに、東国原英夫氏がインターネット百科事典「ウィキペディア」における自身のページの間違いを指摘していった。

VTR後、司会のバカリズムがゲストのいとうに「自分のウィキペディアで直したいところありますか?」と話を振った。すると、いとうは「『今まで(男性に)貢いだ額が数千万円』って出てたんですけど、1200万円です」と間違いを指摘した。

この訂正にバカリズムが「数千万って言うと2千万、3千万の可能性もありますから…」とコメントするといとうは「1200万です!」と強調。思わぬ巨額にはYOUも口に手を当て「1200万円…」と絶句してしまっていた。

2017年1月31日 11時33分?トピックニュースhttp://ift.tt/2k78kPE

あさこ40歳。~私、生きてる!~ [単行本(ソフトカバー)]

いとう あさこ

講談社

2010-06-11

続きを読む
Source: 芸能人の気になる噂

from 今日の芸能人最新ニュースちゃんねる http://ift.tt/2jDCHi3
via IFTTT
PR

【朗報】島崎遥香さま、優雅に魚釣りを嗜まれ、しごくご満悦の様子



1: 2017/02/02(木) 18:29:57.76

saenai_2017
獲ったどー?・ハイテンションで撮影の中空きを楽しむぱるるともや夫役の歩。でも魚を触るのは、ぱるさんも歩も苦手ですパパママの為に夕飯調達かな??
#スーパーサラリーマン左江内氏 #シーパラ #島崎遥香 #横山歩 #はね子 #もや夫 #毎週土曜よる9時 #2月4日はママの誕生日

http://ift.tt/2kkjcsg

続きを読む
Source: 地下帝国-AKB48まとめ

from 今日の芸能人最新ニュースちゃんねる http://ift.tt/2kvTgMv
via IFTTT

恵方巻きの由来が信じられないセクハラだった事が判明・・・



恵方巻きの由来が信じられないセクハラだった事が判明・・・

恵方巻きの由来がヤバイ

節分の風物詩としてすっかり定着した感のある恵方まき。節分の夜に、その年の縁起の良い方角(恵方)を向いて(今年の恵方は「北北西」)、願い事を思い浮かべながら太巻きのお寿司を丸かじり(丸かぶり)するのが正式なお作法だそうです。?

【ルーツは大阪の花街の遊び】

この恵方巻き、ルーツは諸説ありますが、江戸時代末期から明治初期にかけて、大阪の船場で商売繁盛、無病息災、家内安全を祈願する風習として始まったと言われています。

つまり一般家庭で行われてきた古くからの行事ではなく、船場の花街、今で言う風俗街で流行った遊女あいてのお遊びだったのです。

衝撃のその内容をわかりやすく説明すると太巻き寿司を旦那さんにみたてて美人が大きく口を開けてほおばる表情を見て楽しむという遊びなのです。
?

【セクハラ】恵方巻きの由来がヤバイ- おしらせ会議

恵方巻

恵方巻、恵方巻き(えほうまき)とは、節分に食べると縁起が良いとされている。恵方巻の起源・発祥は諸説存在し、信憑性も定かではない。起因として「厄落とし・縁起担ぎ」「船場にある階段の中段で女性が太巻きを丸かじりして願い事をした」、「船場の旦那衆のあそび」が挙げられている

恵方巻 ? Wikipedia

関連動画

一瞬で恵方巻きを食べる方法

スポンサーリンク

続きを読む
Source: GOSSIP速報

from 今日の芸能人最新ニュースちゃんねる http://ift.tt/2jJmD9Z
via IFTTT

【話題】小林麻央のブログが最優秀賞を受賞!!



【話題】小林麻央のブログが最優秀賞を受賞!!

(出典 【芸能】小林麻央のブログが『BLOG of the year 2016』最優秀賞を受賞「1日1日をつないできた」)

1 湛然 ★@\(^o^)/ :2017/02/03(金) 04:50:17.56 ID:CAP_USER9.net

2017-02-03 04:00

 歌舞伎俳優の市川海老蔵の妻で進行性乳がんを公表しているフリーアナウンサー・小林麻央のブログが、Amebaが発表した『BLOG of the year 2016』で最優秀賞を受賞したことが2日、わかった。小林は「心より嬉しく、御覧下さっている皆様に感謝でいっぱいです」と喜び、「ブログの更新を楽しみに、時には目標にしながら1日1日をつないできた気がします。今しかない今の気持ちを残すことで、どんな自分の気持ちも、より大切にできるようになりました。皆さまからの励ましの言葉を読むたびに、力が湧き出てきます」と、ブログが闘病中の糧となっていたことを明かした。

 「ガンの影に隠れない」という強い意志で綴られる小林のブログ「KOKORO.」は、昨年9月の開設時から各メディアでも話題を集めていた。「病気に負けずに頑張る姿にこちらが元気をもらいました」「告白した勇気を尊敬します」と、ブログに多くの共感と支持が集まり、一般投票の得票数で1位を獲得。インターネットをはじめ、世間でも女性のがん検診に関する話題が増えるなど、社会的にも影響を与えたとして今回の受賞となった。

 『BLOG of the year 2016』は、著名人から一般まで、「Ameba」の中で昨年1年間で最も注目されたブログを表彰。昨年12月15日から25日までインターネット上で募り、約8,000件投票された。一般投票の結果および、話題性、ブログ活用の先進性、独自性などの観点で審査を行い、「最優秀賞」「優秀賞」「ソーシャル話題賞」を選出。

 「優秀賞オフィシャル部門」を受賞した福原愛は、リオ五輪時に日本代表選手として抱えてきたプレッシャーや葛藤、それを乗り越えられたことの喜びや感謝など、他では明かさなかった心境をブログで告白。また、日本と台湾で行われた結婚会見後の投稿も話題となり、今回の受賞に至った。福原は「普段応援してくださっている皆様との接点であるアメーバブログはとても大切なものです」とファンとの交流の場として楽しんでいるようだ。

 このほか「優秀賞オフィシャル部門」には、2年連続受賞となるぺこや芳根京子、アレクサンダー&川崎希夫妻、柏崎桃子、佐野勇斗、大友花恋が受賞。「ソーシャル話題賞」では、「Facebook話題賞」に香川真司、「Twitter話題賞」に平愛梨が選ばれた。このほか、「優秀賞一般部門」に「ヨメが勝手にアラームを止めちゃうんです。」などが受賞した。

・小林麻央ら『BLOG of the year 2016』受賞者(出典 contents.oricon.co.jp)

http://ift.tt/2k75IRY

(出典 【芸能】小林麻央のブログが『BLOG of the year 2016』最優秀賞を受賞「1日1日をつないできた」)

続きを読む
Source: 気になる芸能navi

from 今日の芸能人最新ニュースちゃんねる http://ift.tt/2kvB5qk
via IFTTT