グラビアアイドル・森下悠里(31)が1月23日および24日付のインスタグラムで、手作りした和菓子やフラワーゼリーなどのスイーツの写真を公開している。
ネット上では「え、すごいすごい!」、「とっても美味しそう」、「えーっ、和菓子屋さん開けますよねこれはっ」などと、絶賛や驚きの声が挙がっている。→ geinougazou ranking
※お菓子関連など多数の資格を持つ、料理好きの森下さん。
にほんブログ村 芸能ブログ
森下悠里が2017年1月23日付のインスタグラムで、「本日の手作り和菓子」、「菊の練り切り きんとん 毬栗と薩摩芋」のコメントともに、手作りしたという“練り切り”(白あんを主原料とする生菓子)の写真を公開した。その画像がコチラでみられる(↓)。
サイドには“着せ錦”の菊(左奥)と緑の葉の付いた菊(右手前)が揃い、中段にはきんとんを使ったという“いが栗”や“薩摩芋”が綺麗に並んだ“練り切りの詰め合わせショット”。細部まで丁寧に手が施されており、栗のいがや、薩摩芋の皮まで再現されている点はプロ顔負けの仕上がりかも。インスタグラムでは、以下のような意見が出ていた。
(以下、Instagramより抜粋)
「え、すごいすごい!」
「とっても美味しそう」
「こんなに素敵な上和菓子作れるって本当に大和撫子」
「ねりきり、日本の美しい食文化」
「えーっ、和菓子屋さん開けますよねこれはっ」
(情報元:Instagram)
「え、すごいすごい!」、「とっても美味しそう」、「えーっ、和菓子屋さん開けますよねこれはっ」などと、絶賛や驚きの声が出ていた。
さらに森下は2017年1月24日付のインスタグラムで「フラワーゼリー これね、せっせとゼリーを掘ってお花の形にしていくの」、「南米ペルーのお祝い用のスウィーツ」などのコメントともに、同じく手作りと思われる“フラワーゼリー”の写真を2枚公開した。その画像がコチラでみられる(↓)。
ゼリーの中にヒマワリのような黄色の花や、ひらひらとした花びらを持つピンクやブルーの花の模様の入った“フラワーゼリー”で、一目には食べ物とは分からないほどの美しい品々。おそらくスプーンのようなものをゼリーの入った容器に角度を付けて差し込み、それを引き抜いた後にできる型の中に、色の付いた甘味料などを流し込むことを、円を描くように繰り返せば完成するのかも(作り方などに興味のある方は、検索してみてください)。インスタグラムでは、以下のような意見が出ていた。
(以下、Instagramより抜粋)
「可愛すぎるー」
「素敵な色味」
「アート作品やね」
「happyになれるゼリーだね」
「これは食べれない」
(情報元:Instagram)
この時も、「可愛すぎるー」、「アート作品やね」、「これは食べれない」などと、絶賛や驚きの声が出ていた。
そんな森下悠里といえばグラビアアイドルとして活動を続ける一方で、秘書技能検定二級、パソコン技能検定2種二級、ビジネス実務マナー二級、文書処理能力検定二級など様々な資格を持っていることで知られるほか、料理が趣味で、“JSAデコカップケーキ認定講師”の資格なども持っているようだ(情報元:公式ホームページ)。最近はテレビでみかけることこそ少なくなったものの、料理教室を開くなど(情報元:公式ツイッター)、趣味も高じて別分野のビジネスにつなげているようだ。
森下は上記以外にも、2017年1月13日付のインスタグラムで「急いで作ったので 全て時短menu」、「合計で15min」のコメントとともに“とろとろ親子丼”の写真を掲載したり、同日付のインスタグラムでは「今日作ったマシュマロフォンダント」、「楽しいよ」のコメントとともに“マシュマロフォンダント”の写真を掲載するなど、学んでは実践を繰り返しているようだ。過去にもテレビで料理の腕前を披露したのを見かけたことがあるが、確かな腕前だったような気がしますし、いつか意外な場面とキャラで需要が増える日が来るかも。
★関連記事
森下悠里を口説いた「Y」「S」「G」とは?24時間テレビの「しゃべくり007」で暴露!
★森下悠里のツイッターを探すなら
芸能人ブログ全集(森下悠里)
★森下悠里のニュースを探すなら
芸能界のう・わ・さ!!
Source: 芸能7days
from 今日の芸能人最新ニュースちゃんねる
http://ift.tt/2kv70rAvia IFTTT