1: 北村ゆきひろ ★ 2017/01/07(土) 20:28:43.08 _USER9.net
MMD研究所は4歳~12歳の子を持つ20歳~49歳のスマートフォンを所有する女性1061人(子どもには携帯電話・スマートフォンを持たせていない)を対象に、「4歳~12歳のスマートフォン利用実態調査」を実施した。
子どもにスマートフォンを持たせる時期は高校1年が最多で30.2%
子どもにスマートフォンを触らせた経験がある女性(n=711)を対象に、子どもにスマートフォンを持たせるならどのくらいの時期を予定しているかを聞いたところ、「高校1年生」が30.2%と最も多く、次いで「中学校1年」が21.5%となった。
ソース
http://ift.tt/2invhuH2: 名無しさん@1周年 2017/01/07(土) 20:30:50.05
中1とか毒だ児童虐待親
7: 名無しさん@1周年 2017/01/07(土) 20:36:00.36
意外と遅いんだなと、塾通いしてる中学生ぽい子なんてみんなもってるぞ。
115: 名無しさん@1周年 2017/01/07(土) 21:53:38.76
>>7
つ親の年収
人気校区の小学生だと高学年になれば殆ど持ってる
137: 名無しさん@1周年 2017/01/07(土) 22:01:35.25
>>7
受験だけを考えたら、高校生でも持たせるべきじゃないんだけどね。
持たせると勉強しなくなる。
大した大学に行くつもりがないなら、問題ないけど。
引用元:
http://ift.tt/2ioPW1F続きを読む
Source: ガールズVIPまとめ
from 今日の芸能人最新ニュースちゃんねる
http://ift.tt/2jofyQlvia IFTTT